- 2019年4月18日
- 2019年7月18日
離れて暮らす家族の不安に応えるサービス、「セコムみまもりホン」を販売開始
総務省の調査によると日本国内の65歳以上の人口は3,571万人、総人口に占める割合は28.3%とともに過去最高となり、世界的にも例のない超高齢社会となっています 工事不要で利用が可能 これまで、セコムの救急時対応サービスは「セコム・ホームセキュリティ」のオプションサービスでしたが、「セコムみまもりホ […]
総務省の調査によると日本国内の65歳以上の人口は3,571万人、総人口に占める割合は28.3%とともに過去最高となり、世界的にも例のない超高齢社会となっています 工事不要で利用が可能 これまで、セコムの救急時対応サービスは「セコム・ホームセキュリティ」のオプションサービスでしたが、「セコムみまもりホ […]
シニアのデバイス所有状況 NTTドコモ モバイル社会研究所の2019年3月19日の発表、シニアのスマートフォン、フィーチャーフォン、パソコンの所有に関する調査 年代別:60代でスマホ所有 70%で前年比14%増、70代はスマホ所有 43%で前年比12%増 2019 年 1 月に実施した […]
贈与税には暦年課税と相続時精算課税の二つ 父母から子、祖父母から孫などへの財産を贈与した際に課せられる税金が贈与税です 贈与税には暦年課税と相続時精算課税という2つの課税方式があります 暦年課税とは贈与税の課税方法の1つで、1年間の贈与についてまとめて課税する方法のことで、1年間の贈与額が110万円 […]
2019年1月13日から「自筆証書遺言書」の目録のデジタル作成が解禁され施行されたことをお伝えしましたが、今後の施行期日と詳細です 2019年7月1日施行開始 被相続人の介護や看病で貢献した親族の金銭請求が可能に これまでは、相続人以外の親族が被相続人の財産の増加や維持に貢献しても、相続人以外は財産 […]
40年ぶりに変わる「相続法」 2018年7月6日に相続法(民放)の改正がおこなわれ、1980以来40年ぶりに「相続法」が大きく変わりました これらの改正の施行日が決定し、最新で2019年1月13日から施行公布された改正も含め、2019年7月1日、2020年4月1日、2020年7月10日の4回に別れて […]